圏央道の厚木PAは、最初、トイレとドリンクしかなかったんです。
でも、八王子まで開通したと同時に、厚木PAはリニューアル。
B級グルメなど色々とお店が入ってました。
開通日にいったので、PAに入るのも大渋滞です。
PAなので、小さいですけど、トイレはびっくりでしたよ。
全身鏡が一つ一つトイレについていたり、テレビ見れたり・・・。
ソファーがあったり・・・。
刈谷SAほどではありませんが、びっくりでした。
食事はせっかくなので、神奈川名物とB級グルメを食べました。
なんつッ亭濃厚とんこつラーメンと浜松餃子です。
色々と美味しそうなものが一杯ありました。
キタムラのかばんとか財布なども売ってましたよ。
色々と美味しそうなものが一杯ありました。
キタムラのかばんとか財布なども売ってましたよ。
海老名JCTで東名に入る予定が、大渋滞。
そのため、一つ手前のICで降りることに・・・。
休日割引適用でも、高いですね・・・。
平日朝夕割引は、クレジット系ETCカードはマイレージ登録していれば
適用となります。
当組合では、カード発行時にETCマイレージサービスに登録しているため、
自動的に朝夕割引は適用となりますので、問題ありません。
休日割引が50%→30%に変更となりましたが、
車が好きな方はお出かけしてほしいですね!
美味しいものがいっぱいのSA、PAはオススメです。
台風が近づいておりますので、
車の運転は、安全運転で走行してください〜。
【最新の道路情報はこちらから】 ●アイハイウェイ http://c-ihighway.jp/
●道路交通情報 http://www.c-nexco.co.jp/traffic/road_info/index.html
【最新の道路情報はこちらから】 ●アイハイウェイ http://c-ihighway.jp/
●道路交通情報 http://www.c-nexco.co.jp/traffic/road_info/index.html
●目で見るハイウェイテレホン http://www.highway-telephone.com/
クリックすると色々なチケット検索ができます!
【関連する記事】
本線の他にも、厚木PAが気になっています。
開通によるアクセス、一般道の平日渋滞等、
気になることが、増えました!
とても参考になりました。
コメントありがとうございます。
渋滞を除けば、とても快適で走りやすかったです。
凹凸もないので、タイヤ・足回りにもやさしいですね。
厚木PAは、内、外とお店が違いますので
それぞれいってみると良いかもしれません。
キタムラなど色々とグッズ販売などもありましたし
B級グルメは特に混雑していますけど、良かったですよ。
ぜひ、食べにいってみてください。